

- 11月26日
大パニック‼️と優勝🏆❓今期最終戦❕『西部日本ダンス選手権大会1日目!』
昨日は財団今期最終戦が五月山体育館で行われ、満を持して参戦して参りましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 前ブログにも書いたように日曜日のオープン戦は回避し、土曜日のシニア戦のみの出場でしたので、比較的マッタリとした気分でレッツゴーしましたが、競技人生初体験の大パニック事件が勃発し、冷や...


- 9月26日
財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんの話パート2)≪with video≫
二階席からフロアーを眺めながらKさんのお話に聞き入っていましたが、「足指元気くん!」とはなんぞや?(๑˃∀˂๑)アハハハ Kさん「Mくん、サーフィンしたことある?」 私 「あぁ、、、むかーしですが神奈川の湘南に住んでた時に少しだけ(-"-)」...


- 9月25日
財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんの話パート1)≪with video≫
昨日五月山体育館にて、後期級別全関西の競技会が盛大に開催されました。メインコーチャーのSyuコーチャーが、大会委員として雛壇に陣取り、大魔王コーチャーが選手係というw前後からの挟み撃ちの如く面白くも緊張感のある大会になりましたが、まずは結果から スタンダードA...


- 9月11日
財団神戸ダイヤモンドスターズ大会結果!≪with video≫
10日の日曜日は、神戸スターボールにてシニアスタンダードのcompetition!に参戦して来ました。今回はラテン無しで、本戦のA級スタンダードも無いので、気分的にはリラックスした試合。たまにはこんなノンプレッシャーなコンペも良いものですやね( ̄ー ̄)ニヤリ...


- 8月28日
財団全西日本尾道大会結果!(victory🏆 competition)≪with video≫
8月最後のcompetition!が、広島尾道で開催されまして参戦して参りました!まずは結果報告でっす(・´з`・) 「スタンダードopen戦!最終予選」 『ラテンB級戦!優勝🏆❕』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~! 久々の財団での優勝です。かれこれ5年ぶりか?何はともあれ私...


- 8月16日
財団都ホテル尼崎結果!Vol.3(well done! Latin❕)≪with video≫
今回のcompetition!の結果を、大魔王コーチャーにlineしましたら・・・ 【㊗ well done! 】 と一言。ウェルダン?ステーキの良く焼きか?(* ̄ლ ̄)プッ well doneとは? 『おみごと!でかした!よくやった!』 というような意味ですやね(...


- 8月15日
財団都ホテル尼崎結果!Vol.2(MW〈ムウ〉理論)
シニアスタンダードの表彰式が終わり初戦のシニア戦を闘い終えた心境は?若干の悔いの残る感じも無きにしも非ずでしたが、更衣会場に戻って冷たいウーロン茶で喉を潤している時に、私の背中をトントンと叩く方が(〃ノω•͈)チラッ Kさん 『Mくん!お疲れ(=゚ω゚)ノ』...


- 8月14日
財団都ホテル尼崎結果!Vol.1(シニアst初参戦)
お盆真っ只中の13日。財団の競技会が都ホテル尼崎にて盛大に開催されました。 財団では初めての会場で、全体的な雰囲気やフロアの広さなど不安要素も多く、どういう結果になるか予断を許さない状況でしたが、楽しく有意義competition!になったと思います( ͡° ͜ʖ ͡°)...


- 6月26日
財団大阪インター結果❕(A級復帰❓)≪with video≫
昨日24日土曜日!五月山体育館にて《大阪インター1日目》が行われました。私達は今回は一日目のB級ラテンのみ参戦でしたが、なかなかどうして厳しい闘いでございました_φ( ̄ー ̄ )結果的には決勝に駒を進める事が出来ましてA級に復帰出来る事になりました❗️6位です😏...


- 5月22日
財団五月山結果スタン編❕(過去最高ポイント⁉)
ラテンの興奮も冷めやらぬままスタンダードA級戦が始まります! 前回のブログにも書きましたが、今回のA級スタンダードは一回戦からヴェニーズワルツ有りというある意味『未知の世界!』47組4ヒートでのスタート。 その前に・・・・この五月山体育館は、財団西部の聖地とも言える老舗かつ...


- 5月22日
財団五月山結果ラテン編❕(A 級リーーーチ)
先日は池田市五月山体育館にて、「西部日本BDF主催級別ダンス競技大会前期」が盛大に開催されました! やっぱり何と言っても財団の競技会が盛り上がってくると、選手たちの目の色も変わって来ますし、皆様も練習にレッスンにと日ごろの成果を十二分に発揮されたのではないでしょうか?不思議...


- 5月7日
財団奈良結果ラテン編!(Final行くぜぃ‼)
前半のスタンダード戦が終わり、午後のラテン戦に入って行くのですが、前ブログのスタン編で書き忘れた出来事がありましたので、『Playバック!プレイバック!今の言葉❕』♪ スタンダードA級戦の一回戦!最終種目のクイックステップを踊り終わるかいなや…...


- 5月6日
財団奈良結果スタン編!(パツリスト奪還❕)
【パツリスト脱出!】から【パツリスト奪還!】まで、約5日間でしたが何か? と言う事で、5月5日こどもの日!奈良香芝にて財団奈良の試合に参戦して参りました。4月30日の香川から5日しか経っていないという、競技会ラッシュのGWでしたが、題名にもあるように「パツリ奪還」です(...


- 5月2日
財団香川結果スタン編!(パツリスト脱出❓)
Latin準優勝!と幸先の良いスタートでしたが、あくまでもメインはスタンダードA級戦でございます( 一一) 初戦の財団神戸戦(3 /26)では、1ポイント足らずの一回戦敗退…今回財団香川戦は、まずは一回戦突破の目標を掲げ(私達のレベルではとてつもなく高い目標w)燕尾服に着替...


- 5月1日
財団香川結果ラテン編!(準優勝🏆だぜぃ!)
財団香川大会が昨日盛大に開催されました。昨年までは第二競技場でしたが、今回は第一競技場でのcompetition! 四国最大の競技場との事で、二階席も立派なアリーナで踊らせて頂きました。香川大会恒例の『チャンピオンズ・レクチャー!』も豪華絢爛(*^▽^*)で4回も!...


- 4月14日
財団自己級の歴史(*´з`)
画像は、有名な「Shall we ダンス?」の竹中直人のラテンダンスですが、この映画で爆笑したのを覚えています。( *´艸`)当然その頃は社交ダンス?競技ダンス?の類は全く門外漢で、一つの作品として観賞したのですが、今振り返ってみると、この竹中直人のパロディーさとか、渡辺の...


- 3月28日
財団兵庫大会結果!(パツリストの呟き Vol.2)
まるで映画の「Shall we ダンス?」の役所広司のように、1,2,3,1,2,3と口ずさみながらのナチュラルターン!心臓の鼓動が聞こえるぐらいの緊張感があったのでしょう。視線とかロアーとかスゥエイとか、細かい事は一切考えられずランニングスピンからのバックラン~カーブドフ...


- 3月27日
財団兵庫大会結果!(パツリストの呟き Vol.1)
昨日、神戸サンボーホールにてスタンダードA級戦初試合に出場して来ました! 結果は?( `ー´)ノ はい!パツリましたwwwwwwwww一回戦落ちです。パツリストと呼んでください(笑) チェックは28点満点で18点とまずますで、19チェックでupでしたので、あと一点で一回戦突...


- 2月5日
2023年JBDF財団西部競技会Vol.1(五月山体育館)
本年最初の競技会が五月山体育館で開催されました。毎年一番寒い時期の試合ですが、昨日は比較的暖かい日和でした。 まず朝一トップの試合、ラテンは約3年ぶりと若干の緊張感を持ちながらの試合スタート。46組エントリーの4ヒート20数組がここでバッサリ切り落とされます。...


- 2月2日
西部財団法人JBDF競技会!始まります。
あっという間に年末年始も過ぎ去り、2023年度の競技会が始まります。 昨年末のスタンダード最終戦で、ギリで決勝に残ることが出来、スタンダードA級に昇級させて頂きましたが、ルーティン変更は勿論。踊り方のクオリティー(品質)の大改造中で、ワルツからまだ脱出できない状況に陥ってお...