top of page

薬師寺参拝!

  • 執筆者の写真: noriyuki murakawa
    noriyuki murakawa
  • 2023年3月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年3月8日


ree

先日は、奈良薬師寺に参拝。むかーし遠足かなにかで来た事があったのか?なぜか懐かしく感じる寺で、知る人ぞ知るパワースポットとして有名な寺です。



ree

最近は、寺社仏閣巡りによく行くようになりました。齢を重ねるにつれ、相撲や演歌や野菜や仏閣が好きになってきています。なぜでしょうか?





ree

すごく品のある寺で、色使いや佇まいが他の寺社と全く違うパワーをビンビンと感じます。





ree


薬師寺は、「法相宗(ほっそうしゅう)」の大本山です。 白鳳時代680年、天武天皇によって皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願し発願され、697年持統天皇の時代に完成しました。 当時は、その大伽藍はわが国随一の壮麗さを誇り、金堂や塔のたたずまいは「龍宮造り」と呼ばれるほどの美しさでした




ree

世界遺産として認定されている日本の誇る寺社。とても穏やかで清々しい時間を過ごさせて頂きました。利用者様も楽しまれた様子です。




ree

ree

 
 
 

コメント


​株式会社 おーぷんはぁと

〒577-0004

東大阪市稲田新町2-2-28

NYビル

TEL  06-6748-8077

FAX  06-6748-8087

open-heart@orange.plala.or.jp

©2022 Open Heart INC.

bottom of page