

- 10月8日
来期のA級ラテン!どう戦う?(KT テク15備忘録)≪with video≫
ラテン競技に関しては、私達的に今期は終了しており、来期に向けての算段の時期なのですが、来期に向けて今の自分たちの踊りを《「雲散霧消(うんさんむしょう)」 雲が風で散って、霧が晴れて消えるように、物事があとかたもなく消えてなくなること。》させる必要があります(´_ゝ`)...


- 10月3日
大魔王‘S モダン! 《Vol.1》≪with video≫
今年度の競技会もほぼ終了し(最後は11月末五月山のシニア戦)、来年度に向けてのrefine時期に入って参りましたが、モチベーションの維持と取組む算段をミスると修復に困難さと時間がかかるのは自明の理_φ( ̄ー ̄ ) 大魔王コーチャー「さぁはじめましょっかヾ(@⌒ー⌒@)ノw」...


- 9月26日
財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんの話パート2)≪with video≫
二階席からフロアーを眺めながらKさんのお話に聞き入っていましたが、「足指元気くん!」とはなんぞや?(๑˃∀˂๑)アハハハ Kさん「Mくん、サーフィンしたことある?」 私 「あぁ、、、むかーしですが神奈川の湘南に住んでた時に少しだけ(-"-)」...


- 9月25日
財団後期全関西級別ダンス競技大会結果!(Kさんの話パート1)≪with video≫
昨日五月山体育館にて、後期級別全関西の競技会が盛大に開催されました。メインコーチャーのSyuコーチャーが、大会委員として雛壇に陣取り、大魔王コーチャーが選手係というw前後からの挟み撃ちの如く面白くも緊張感のある大会になりましたが、まずは結果から スタンダードA...


- 9月21日
財団A級で勝ち残る方策!(SKテク24備忘録)≪with video≫
今週末の五月山でのcompetition!が近づいて参りましたが、競技会は勝ってなんぼのシビアな世界(´_ゝ`)プロフェッショナルの足元にも及びませんが、アマチュアでもA級の歴戦の勇者達の「勝ったるぞオーラ」はハンパなものではございません。(静かなオーラと殺気を感じるのは私...


- 9月16日
ジャイヴ(jive)の始まり❕(KT テク14備忘録)≪with video≫
ラテン即日A級が決まり、スタンダードA級も維持が決定したので、ラテン最終種目のジャイヴにフォーカスし、ルーティンのリフレッシュ・リファインを「大魔王コーチャー」指導の下、絶賛実施中でございますが、これがなかなか曲者種目でして(*´з`)...

- 9月14日
角松敏生 花瓶 (30th Anniversary Live)≪with video≫
さよなら一言だけでいい あなた背を向けたまま この部屋をあとにする私 見送らないで あてどない夢の中に 生きるあなたに ついては行けない 煤けた花瓶に 咲いてる花さえ 想い出と枯れてゆくの そう私はただの女になりたい ありふれた幸せの中で 教会の鐘が聞こえたら...